コンテンツへ移動
Skip to TEXT-12
Skip to RECENT-POSTS-2
Skip to TEXT-4
Skip to TEXT-2
Skip to TEXT-16
Skip to TEXT-18
Skip to TEXT-14
Skip to TEXT-3

Expandmenu Shrunk

  • ホーム
  • 多文化関係学会とは
    • 本学会の歩み
    • 会則
    • 学会の構成
    • 活動内容
    • 議事録一覧
  • お知らせ
  • 年会費・入会
  • 全国大会
  • 学会誌
    • 掲載論文・記事
  • 地区研究会
    • 北海道・東北地区研究会
    • 関東地区研究会
      • ベネット博士研修会 ご報告: “Developing Contextual Consciousness: Approaching Intercultural Communication Competence with a Constructivist Paradigm” Milton Bennett, Ph.D.
      • 関東地区研究会報告2017年7月
      • 関東地区研究会報告2018年2月
    • 中部・関西地区研究会
    • 中国・四国地区研究会
    • 九州地区研究会
  • 特定課題研究
  • Newsletter
  • 活動報告
    • 2015年 活動報告
    • 2013年 活動報告
    • 2012年 活動内容
    • 2011年 活動内容
    • 2010年 活動内容
    • 2009年 活動内容
    • 2008年 活動内容
    • 2007年 活動内容
    • 2006年 活動内容
    • 2005年 活動内容
    • 2004年 活動内容
    • 2003年 活動内容
    • 2002年 活動内容
  • 過去大会
    • 多文化関係学会第15回年次大会
    • 多文化関係学会第14回年次大会【第2報】
    • 第14回年次大会(第1報) (2015年11月14-15日 at 岡山大学)
    • 第13回年次大会・発表募集要項 (2014年)
    • 第13回年次大会概要(最終報) (2014年)
    • 第12回 年次大会のご案内 (2013年)
    • 第13回年次大会・発表プログラム (2014年)
    • 2012年度 全国大会
  • 関連リンク
←過去の投稿新しい投稿→
  • 特定課題研究の募集が始まりました。

    投稿日 2017年11月1日 8:45 PM admin

    11月1日(水)より2018年度特定課題研究の募集が始まりました。
    締切は12月10日(日)です。
    詳細はこちらのページよりご覧下さい。 Read more -->>


    📂投稿グループ 未分類
  • 2017年7月23日 関東地区研究会のお知らせ

    投稿日 2017年6月22日 12:11 PM admin

    関東地区研究会 Read more -->>


    📂投稿グループ 関東地区研究会
  • 2017年5月27日 中部・関西地区研究会のお知らせ

    投稿日 2017年4月25日 8:47 AM admin

    【中部・関西地区研究会】
    日時:2017年5月27日(土)15:00~17:00
    場所:名古屋外国語大学7号館3階(738教室)
    〒470-0197愛知県日進市岩崎町竹ノ山57  代表電話:0561-74-1111
    参加費:300円(茶菓代)
    タイトル:「わたしって話しすぎ?-コミュニケーションの自己充足的および道具的機能-」
    話題提供者:田崎 勝也(たさき かつや)(青山学院大学教授) Read more -->>


    📂投稿グループ 未分類
  • 2017年6月22日 九州地区研究会のお知らせ

    投稿日 2017年4月22日 2:36 PM admin

    【九州地区研究会】 Read more -->>


    📂投稿グループ 九州地区研究会
  • 2016年3月22日 九州地区研究会のお知らせ

    投稿日 2017年2月6日 11:58 AM admin

    日時:2017年3月22日(水)14時-16時
    場所:九州大学西新プラザ 中会議室
    福岡市早良区西新2-16-23 TEL 092-831-8104
    http://nishijinplaza.kyushu-u.ac.jp/access.html(アクセス) Read more -->>


    📂投稿グループ 未分類

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 … 12 次へ

  • 第17回年次大会のご案内

    第17回年次大会は椙山女学園大学星ヶ丘キャンパスにて、2018年9月21日(金)、22日(土)・23日(日)の予定です。詳細はこちらから!Click here!
  • 第16回年次大会終了

    第16回年次大会は2017年9月8日~10日に藤女子大学で開催され、おかげさまで 盛況のうちに無事終了することができました。 みなさまのご協力、ご参加に感謝いたします。誠にありがとうございました。
  • ベネット博士研修会特設ページ “Developing Contextual Consciousness: Approaching Intercultural Communication Competence with a Constructivist Paradigm” Milton Bennett, Ph.D.

    異文化感受性発達モデルの提唱者であるベネット博士による研修会が2017年3月12日に行われました。特設ページにて研修会のレポートとベネット先生が研修で使用した資料をダウンロードすることができます。詳細はこちらから!Click here!
  • 学会10周年記念図書発刊

    学会10周年記念図書「多文化社会日本の課題ー多文化関係学からのアプローチ」(多文化関係学会編)が2011年9月に明石書店より刊行されました。ぜひ、ご購読ください。 amazon にても購入できます。
  • ■■日本学術会議   協力学術研究団体■■

  • 活動状況&お知らせ

    • 2018年5月26日 関東地区研究会のお知らせ
    • 2018年5月12日 中部・関西地区研究会 ジョン・コンドン先生によるワークショップのお知らせ
    • 2018年3月17日 中部・関西地区研究会のお知らせ
    • 2018年2月17日 関東地区研究会のお知らせ
  • 多文化関係学会事務局

    〒120-0023  東京都足立区千住曙町34-12
    東京未来大学
    モチベーション行動科学部 
    田中 真奈美研究室内


©2018 raindrops 投稿フィード   コメントフィード レインドロップス テーマ